人身傷害保険の補償と後遺障害の申請って?

各種保険会社や共済では、人身傷害という保険を販売しています。

人身傷害保険は、過失に関係なく交通事故の治療費や慰謝料の補償を行ってくれます。

基本的には自動車保険に付帯する特約の場合が多く、各社独自の規定があります。

交通事故に遭ってしまった場合に、この人身傷害のお世話になる事も多いと思います。

人身傷害の補償内容の特徴

  • 過失割合に関係なく治療費などが保障される
  • 自賠責が適用されない交通事故でも治療費などが人身傷害から補償される
  • 慰謝料が定額で補償される

というのがあります。

人身傷害と後遺障害

人身傷害を使用しても、自賠責が使用できる交通事故であれば、後遺障害の申請は自賠責保険に対して被害者請求が可能です。

しかし、自賠責保険が使用できない人身傷害では、後遺障害の申請は人身傷害に対して行う事になります。つまり、自賠責保険(共済)が認定するのではなく、人身傷害の保険会社が認定をします。(実際は損害保険料率算出機構が後遺障害の調査を行いますが)

後遺障害の等級が認定されると、人身傷害の保険金は増えます。この事から、人身傷害で対応中であっても自賠責保険が適用される場合には、自賠責への被害者請求を行う必要があることは対人賠償保険と同じです。

このページでのコメント、FAQ(無料) 無料でご利用いただけます。匿名可

  1. たけし より:

    今年の3月に、自損事故で、むちうちで二週間の診断を受けました。
    いまだに、首も痛むのですが、8月いっぱいまで仕事を休職にして、治療に専念しました。休職中は、労災保険と任意保険の休業保証を受けて生活していました。10月に成ったある日任意保険から、連絡が有り、症状固定の時期になるとの事を言われ任意保険の区切りを付けてはとの事でした。
    また、今後の治療継続には、労災保険が、そなまま使えますとも言われ今までの慰謝料などの貰える金額承認書が、届きました。
    後遺症に関する記事がありません。
    請求は、出来るのでしょうか?
    仕事は、9月からしてますが、今も週に1、2ど通院治療中です。
    ご意見を、お教えください。
    宜しくお願いします。

    • 戦略法務 より:

      ちょっと注意をしたほうが良い案件だと思います(示談は焦らず慎重に)

      さて、後遺症についてですが、受傷後ずっと通院を今でも恵贈していたとすれば、後遺障害の申請を行って等級が得られる可能性があります。だとすれば、”金額承諾”も仕切り直しになります。

      • たけし より:

        お世話になります。
        具体的には、どのような注意が必要ですか?
        今も、まだ治療中です。後遺症傷害が、認定されると、どのような保証が、してもらえるのでしょうか?
        お教えください。

        • 戦略法務 より:

          労災を取り扱っている社会保険労務士にご相談ください。

  2. rem より:

    お世話になります。
    家事休業手当は、どのように手続し証明するのでしょうか?

  3. himu より:

    お世話になります。身内が自損事故にて入院中です。けがが重く、胸椎損傷のため、今は寝たきり(現在入院中)です。保険は、自賠責を使えないため、自動車保険から治療費を払っていただいております。区分で、医療保険という部分があり、そこから一時金として、損傷状態によって支払われる額を最近受け取りました。(6月頃、調査員によって調査がありました。)人身傷害保険において、他に支払われるものはあるのでしょうか?後遺障害があれば支払われるものがあるとパンフレットにも載っていましたが・・・また、後遺障害の等級などは、どこで調べるものでしょうか?保険やさんからは、こういった話はありません。寝たきりですから、確実にわかるようなものですが・・・(当時は気管切開し、呼吸器もつけておりました)故意や重大な過失があると支払われないとありますが、どこまでの範囲なのかわかりません。高い所からの転落事故ですが、本人は気管切開し、うまく話せず、記憶もあいまいです。例えば、ブレーキとアクセルの踏み間違いや、カーブを曲がり切れなかったなどは、重大な過失になるのでしょうか?わからない事が沢山です。宜しくお願いします。

    • 戦略法務 より:

      >人身傷害保険において、他に支払われるものはあるのでしょうか?

      各保険会社および加入時の選択によって異なる事なのでわかりません。ただ、一般的には搭乗者傷害は可能だと思います。

      >後遺障害の等級などは、どこで調べるものでしょうか?

      損害保険料率算出機構が後遺障害の調査をします。

      >ブレーキとアクセルの踏み間違いや、カーブを曲がり切れなかったなどは、重大な過失になるのでしょうか?

      自賠責は加害者がいなければその対象となりません。もちろん、この場合は対象となりうる自賠責が存在しないので過失が問題になる事はありません。

  4. たかい より:

    後遺症害が頚椎と腰椎14級に認定されました、その場合通院慰謝料など増額されますか?相手保険会社とは別に自分の保険の人身傷害保険の後遺症害慰謝料を請求する事は出来ますか?後遺症害が14級でも二ヶ所ある場合は増額出来ますか?

    • 戦略法務 より:

      ・併合等級では原則として、通院慰謝料の増額理由等はなりません。
      ・人身傷害にも請求は可能ですが、2重獲りはできません。
      ・慰謝料の増額事由としては併合は弱いです。確実に増額の理由とすることはできませんが、1つの交渉材料とはなります。

  5. 大谷 康史 より:

    ひき逃げで人身傷害で通院中なのですが 保険会社から
    そろそろといわれています。現在頚椎捻挫・腰椎捻挫で通院してるのですが、めまい 頭痛 手の痺れに悩んでいるので、後遺症認定を受けたいと考えていますが、審査が難しいとネットで知り、不安です。私のように人身傷害の請求でもご依頼は可能なのでしょうか
    現在通院82日です バイク対バイクの事故で相手はいまだに捕まっておりません
    ご返答お待ちしております

    • 戦略法務 より:

      いわゆる政府の保証事業への請求としてご依頼は可能です。
      自賠責への被害者請求と大きな差はありません・

  6. サカモト より:

    自転車同士の事故です。相手は軽症で、留学生保険(賠償が付く)へも加入してましたが「保険は無い」と言うので、人身障害保険へ事故の申請をしました。足首脱臼骨折で入院手術しましたが治らず、2回目に靭帯再建術を受けました。2年5ヶ月通院していますが痛みが残りサポーター(装具)を日常つけて通学しています。保険屋から症状固定を何度も催促されています。医師は「患者しだい」との事で、次回MRIを撮る予約をしました。しかし、「後遺症は、なかなか認められない。痛みくらいでは‥よほど角度が曲がらないとかでないと‥」との事です。
    素人目ではありますが、右と左では角度が違いますので(4分の3くらい)「計測機とかで計りますか?」と訊ねたら「そんなモン使わなくても分るから」と計る様子は有りません。
    人身傷害保険ですので後遺症の認定はキビシイ結果になると聞いています。自転車事故は自賠責では無いので、もし非該当となった場合は「異議申し立て」も出来ないのでしょうか?
    症状固定をしたあとでも薬を処方してもらうので通院するつもりです。自費になるので複雑な心境です。
    保険屋から「早く症状固定しないと後遺症が無くなりますよ」とも言われましたが、痛みは変わりません。

    • piropi より:

      人身傷害保険の後遺障害でも異議申し立ては可能です。

      骨折の予後が不良でそれが画像で確認できれば、等級は出ると思われます。

      もちろん、後遺障害診断時は目測ではなく、きちんと定規で角度を測って下さいね。

      なお、「あと少しで治りそう」といった場合でない限り、今回の場合の症状固定は早々に行うべきです。